気持ちをひとつに、今をガンバル
仲間に出会うこと、語り合うこと、自分の目指すことを見つけ、そのことに挑戦すること。
今でしか経験することのできないことに前向きに頑張り続ける。
そこには、充実した高校生活のシーンが待っています。
運動部 | 文化部 |
---|---|
野球部 サッカー部 男子バスケットボール部 女子バスケットボール部 男子ハンドボール部 女子ハンドボール部 バドミントン部 バレーボール部 テニス部 弓道部 卓球部 チアリーディング部 |
吹奏楽部 ワープロ部 情報処理部 書道部 美術部 社会福祉部 ESS部 理科研究部 家庭科同好会 写真同好会 |
野球を通して、社会に通用する「人間形成」を第一の目標として活動しています。全道大会での勝利を目指して、毎日朝練習から始まり放課後も遅くまで頑張っています。
日々の練習で、技術面、精神面、チームワークに重点を置いて取り組んでいます。目指す目標は一つ。「全道大会出場」です。
打倒シード校、そして全道大会出場を目標に、技術力と精神力の向上に努めています。
全道、全国大会の上位入賞を目指して日々練習に励んでいます。また、OGも大学や実業団で活躍しています。
2008年9月に行われた函館選手権大会において、創部12年で初めての「決勝戦進出」を成し遂げることができました。部員一同全道大会出場を目標に毎日練習に励んでいます。
全道大会出場を目標に毎日練習に励んでいます。部員全員が意識を高く持って、個人ではなくチームとして学校生活や部活動に取り組んでいます。
全道出場を目指して活動しています。自分の力を伸ばすため、集中して練習に取り組める環境です。部全体でより高いところを目指すため、変わっている途中です。見学会などで是非見学してください。一緒に強くなりましょう!
少ない人数ですが明るく元気よく、函館地区ベスト4を目標に練習に励んでいます。バレーの技術向上だけでなく、部活動を通じて人間形成にも取り組んでいます。
男女合わせても少ない人数ですが、休まずに日々の練習を頑張っています。
本校でも歴史のある部の一つである弓道部は、全道大会出場を目指し日々技術と精神力を鍛えています。
卓球部は技術の向上だけではなく、「人としての成長」も大きな目標としています。全道大会出場を目指して、男女共に切磋琢磨しています。経験者はもちろん、初心者も大歓迎です!
笑顔満開華やかに!みんなをそして自分を応援する部活です。
「吹いている人も聴いている人も楽しいバンド」を合言葉に日々精進しています。学校行事の他、吹奏楽祭・コンクール・定期演奏会・柏木町会の港祭り等、数多くのステージで演奏しています。初心者でも大歓迎です。
ワープロ部という名前ですが、パソコンでより早く、正確に入力する練習をしています。上級資格の取得、ワープロ大会入賞を目指して頑張っています。
情報処理部は、情報処理関係の検定試験上級合格を目指して勉強しています。
ほとんどが、初心者からのスタートです。ただきれいな字を書くだけではなく、芸術的に素晴らしい作品を書く様に心掛け、全道大会を目指して練習に励んでいます。
函館は三方を海に囲まれ、古い歴史のある建物が多い美しい街並の都市。そんな街の様子やそこに住む人々の表情まで描けるようになりたい、と努力している美術部です。
校外ゴミ拾いから始まり、ペットボトルやリングプル回収によるリサイクル活動、募金活動等、環境に優しい部活です! 研修で全国各地へ行けるので、交流の輪も広がります。
英語を楽しく学んでいくクラブです。そして、英語を話して仲間をたくさん増やしていくことを目指しているESS部です。
高校実験室で食品成分分析を実現させる手法について研究しています。全国高等学校総合文化祭に出場した経験もあるクラブです。
週1回お菓子作りや料理をしています。学校祭や学校見学会などの学校行事で活躍しています。
2013年に発足したばかりの部活です。学校行事の記録をはじめ、テーマを決めての作品作りをしています。コンクールへの出展にもチャレンジし、入賞できるように頑張っています。